2009年9月27日日曜日
ロールオーバーでスライドするFlash(動画つき)
上の画像のように見た目3分割された画像があって各パーツにロールオーバーするとそのパーツが広がるというFlash作りました。
結構ありふれてるかもしれませんが、こいつは動画つきです。
忘れないうちにメモしよう。
参考にさせていただいたのはコチラのサイト
Good Sleep (アリガトウゴザイマス!)
適当な動画を撮影して、Flash CS3でエンコード(タイムラインに埋め込み)
mcを自分の用意したものに入れ替えします。
次にasコードを少し変更。
/*---------------------------
ライブラリ読込
---------------------------*/
import mx.utils.Delegate;
import caurina.transitions.Tweener;
/*---------------------------
トゥイーンをさせる関数
---------------------------*/
function tw(_x1:Number,_x2:Number,_x3:Number,_mc1:MovieClip,_mc2:MovieClip,_mc3:MovieClip):Void{
Tweener.addTween (_mc1,{_x:_x1,_y:0,time:1,transition:"easelnOutCubic"});
Tweener.addTween (_mc2,{_x:_x2,_y:0,time:1,transition:"easelnOutCubic"});
Tweener.addTween (_mc3,{_x:_x3,_y:0,time:1,transition:"easelnOutCubic"});
}
/*---------------------------
パネルごとの動作
---------------------------*/
// パネル01(ロールオーバー時に各シンボルの移動位置を座標で記述)
panel01_mc.onRollOver = Delegate.create (this,function():Void{
tw (0,860,-440,panel01_mc,panel02_mc,panel03_mc);
});
panel01_mc.onRollOut = Delegate.create (this,function():Void{
tw (0,600,-180,panel01_mc,panel02_mc,panel03_mc);
});
// パネル02
panel02_mc.onRollOver = Delegate.create (this,function():Void{
tw (40,80,-440,panel01_mc,panel02_mc,panel03_mc);
});
panel02_mc.onRollOut = Delegate.create (this,function():Void{
tw (0,600,-180,panel01_mc,panel02_mc,panel03_mc);
});
// パネル03
panel03_mc.onRollOver = Delegate.create (this,function():Void{
tw (820,860,-180,panel01_mc,panel02_mc,panel03_mc);
});
panel03_mc.onRollOut = Delegate.create (this,function():Void{
tw (0,600,-180,panel01_mc,panel02_mc,panel03_mc);
});
各パネルをクリックしたときにページ遷移するようにしたいので
各シンボルに下記のasを記述
on (release) {
getURL("http://リンク先URL");
}
以上で出来上がりかな。
実際の動くやつはコチラから。
(いつまであるかわかりませんが。)
2009年9月23日水曜日
jQueryのスライドビュー
前に作ったブログの整理してたらでてきたjQueryがあったのでエントリ。
こういう動きのやつ探してました。
GalleryView: A jQuery Content Gallery Plugin
こういう動きが簡単にできるのはいいですね。
こういう動きのやつ探してました。
GalleryView: A jQuery Content Gallery Plugin
こういう動きが簡単にできるのはいいですね。
2009年9月16日水曜日
福井の税理士さんのサイトを作らせていただきました。
知人の紹介で福井市の税理士先生のホームページを作りました。
福井県の税理士 孫崎健次税理士事務所
すごい優しい方で、僕が勝手に思ってた士業の方へのイメージが変わりましたw
税務のことでお悩みの方は是非。
僕も今年は確定申告でお世話になる予定です。
福井県の税理士 孫崎健次税理士事務所
すごい優しい方で、僕が勝手に思ってた士業の方へのイメージが変わりましたw
税務のことでお悩みの方は是非。
僕も今年は確定申告でお世話になる予定です。
部分的にスライドするFlash
たまにはFlashのことも。
ウェブデザインライブラリーさんで簡単だけど、応用できそうなFlashの記事があったのでご紹介。
回転する屋外広告の作り方
用は画像の中の一部分だけスライドするFlash。
マスクするんですね。
なにかと応用できそうなので今度使ってみようっと。
ウェブデザインライブラリーさんで簡単だけど、応用できそうなFlashの記事があったのでご紹介。
回転する屋外広告の作り方
用は画像の中の一部分だけスライドするFlash。
マスクするんですね。
なにかと応用できそうなので今度使ってみようっと。
2009年9月15日火曜日
jQueryライブラリ
2009年9月13日日曜日
FxUG@北陸の勉強会に参加してきました
9月12日に石川県金沢市で開催されたFxUG@北陸に参加してきました。
FxUGとはFlexの勉強会でどちらかというとプログラマよりな勉強会です。
ですがActionScriptの勉強できるかと思いまして、少し遠いですけど参加してきました。
内容は、とても参考になる話がきけて大満足でした。
Adobeの轟さんのセッションでFlash Catalystの説明がありましたけど、
これはスゴイ!デザイナーでも簡単にFlash作れちゃう!
ただCS4以降のソフトしか使えないみたいですね。。
CS5発売のタイミングで上位verが出るみたいですし、そのときにまた検討したいと思います。
第2部と称した懇親会ではスピーカーの方が作ってくれたビンゴアプリでビンゴ大会。
ここで生まれて初めて一番最初に「BINGO!」と言わしていただきましたw
商品はこちら↓
他にもAIRアプリの作り方みたいな本もあったんですが、前からFlexのドキュメントが欲しかったのでコチラを選ばせていただきました。
なぜか副賞として次回以降のFxUG@北陸でのスピーカー権も獲得しましたw
自分自身を高めるいいきっかけですし、前向きに検討して是非やてみたいと思います。
本日ご挨拶させていただきました&会場の皆様、ありがとうございましたー!
FxUGとはFlexの勉強会でどちらかというとプログラマよりな勉強会です。
ですがActionScriptの勉強できるかと思いまして、少し遠いですけど参加してきました。
内容は、とても参考になる話がきけて大満足でした。
Adobeの轟さんのセッションでFlash Catalystの説明がありましたけど、
これはスゴイ!デザイナーでも簡単にFlash作れちゃう!
ただCS4以降のソフトしか使えないみたいですね。。
CS5発売のタイミングで上位verが出るみたいですし、そのときにまた検討したいと思います。
第2部と称した懇親会ではスピーカーの方が作ってくれたビンゴアプリでビンゴ大会。
ここで生まれて初めて一番最初に「BINGO!」と言わしていただきましたw
商品はこちら↓
他にもAIRアプリの作り方みたいな本もあったんですが、前からFlexのドキュメントが欲しかったのでコチラを選ばせていただきました。
なぜか副賞として次回以降のFxUG@北陸でのスピーカー権も獲得しましたw
自分自身を高めるいいきっかけですし、前向きに検討して是非やてみたいと思います。
本日ご挨拶させていただきました&会場の皆様、ありがとうございましたー!
Flash Catalyst
登録:
投稿 (Atom)