2010年4月27日火曜日
[勉強会]Google Chrome Hackathon for 福井に参加してきました。
先日のエントリのとおり、4月17日と24日に鯖江市のjig.jpで開催されましたGoogle Chrome Hackathon for 福井に参加してきました。今回は事前勉強会を経たうえでIdeathonとHackathonに参加したのですごくやりやすかったですね。次回もそんな感じがいいなぁ。
最後の追い込み!
参加した感想はすげー面白かった!
各チームの発表はすごく独創的でおもしろかったです。参加された皆様ありがとうございました&おつかれさまでした。
@rch850さんと@kabakiyoさんの発表。
@itomoyasuさんと@aroma_blackさんの発表。スライドだけみるとw
参加者中デザイナーは僕ひとりだったんですけど、デザイナーさんが参加しても楽しめるイベントだと思います。基本チームを組んで作っていくんですけど、UIをデザイナーが担当、開発をプログラマが担当みたいにできるのでプログラミング知識がないからなー、と思って参加を見送ってた方は是非次回参加してください。絶対ためになるというか、良い刺激を与えてくれると思います。
今回は運営として参加させていただきました。
お声掛けいただきました@shoitoさん、会場の準備をしていただいた@rch850さん、京都GTUGから参加していただいた@dddaisukeさんと@ofuku3fさん、skypeで参加していただきました@os0xさん、お疲れ様でした!またやりましょう!
参加された方のレポート
→Hackathonフォトレポート@めがね会館 @taisukefさん
→Google Hackathon for Chrome Extension @hIDDEN_xvさん
2010年4月24日土曜日
[jQuery]バシャログさんのjQuery記事がとてもわかりやすい件
バシャログさんでやってるブログでjQueryの勉強連載記事が始まってますね。
jQuery初心者にわかりやすいように細かく丁寧に解説してくれています。
僕もjQueryのことをあまりわかってないのですごく勉強になります!
こういう記事を書いていただけるのはすごくありがたいですね。
興味ある方、Jquery勉強したい方はぜひご覧ください。
→[作って学ぶ!jQuery] 第0回 jQuery とは?
[勉強会]Google Chrome Extensions Hackathon for 福井に参加してます。
4月17日、24日に鯖江のjig.jpで開催されてますGoogle Chrome Extensions Hackathon for 福井に参加しています。
先週17日はIdeathonでした。いやー、楽しかったですねー。
自分たちでアイデア考えるのも楽しかったですし、他の人がどんなもの作るのかを聴くのも楽しかったです。
明日は本番Hackathonです。
準備はしましたけど、残作業をたくさん用意した状態でテンパリながらガシガシ作っていきたいと思いますw
先週17日はIdeathonでした。いやー、楽しかったですねー。
自分たちでアイデア考えるのも楽しかったですし、他の人がどんなもの作るのかを聴くのも楽しかったです。
明日は本番Hackathonです。
準備はしましたけど、残作業をたくさん用意した状態でテンパリながらガシガシ作っていきたいと思いますw
2010年4月15日木曜日
[jQuery]lightbox風に動画を再生させるjQuery
仕事で使うことがあって、いろいろ調べたのでまとめ。
今回探してたのはlightbox風に表示されてyoutubeが再生されるやつでした。
以下調べたサイト。
→jQuery.lightBox を画像ファイル以外にも対応させる
→Videobox: Lightbox for videos
→Mediabox
→CEEBOX ? A THICKBOX/VIDEOBOX MASHUP
一番上のやつがいい感じでした。
2010年4月8日木曜日
[勉強会]Chrome Extensions with HTML5作ろう会 Vol.1 – 福井に参加してきま した。
先日告知しましたChrome Extensions with HTML5作ろう会に参加してきました。
主催していただきました@shoitoさん、ありがとうございました&お疲れ様でした!
感想としては、「う、うーん、、なんとか・・・わかる・・ぞ?」的な感じでしたw
こういう新しい技術の勉強会に参加したときに自分のリテラシーの低さには毎度悲しいものを感じるのですが、それはそれとして割り切ってなんとか再来週のIdeathonに臨みたいと思います。
以下、忘れないうちに今日学んだことのメモ。
とりあえずこんな感じで。
後半すごい大事なこと言ってたような気がしますが完全なキャパオーバーでした。。
とりあえずは上に書いたやつを消化したいと思います。
さて、Hackathonではなにつくろっかな。。
主催していただきました@shoitoさん、ありがとうございました&お疲れ様でした!
感想としては、「う、うーん、、なんとか・・・わかる・・ぞ?」的な感じでしたw
こういう新しい技術の勉強会に参加したときに自分のリテラシーの低さには毎度悲しいものを感じるのですが、それはそれとして割り切ってなんとか再来週のIdeathonに臨みたいと思います。
以下、忘れないうちに今日学んだことのメモ。
- Chrome Extension meets HTML5からChrome Extensionの説明
- Google Chrome 拡張機能ギャラリーにいっぱい例があるからそこを参考にしよう。
- Chrome Extensions API リファレンスを参考にHello world的なChrome Extensions作ってみよう。
- manifest.jsonで拡張を定義。必ずUTF-8で保存する。htmlファイルも同じくUTF-8。
- Chrome Extensions API リファレンスの「はじめてみよう」でひとつサンプルはできるので、それをもとにデバッガを試してみよう。
- インストールしたChrome ExtensionsはクライアントPCにインストールされるので、そのJSファイルやHTMLファイルを参考に作ってみよう。インストール先はC:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data\Default\Extensionsになる。(windows XP)
その中にいくつかフォルダがあるので、ブラウザ(Chrome)の拡張機能(設定メニューの中にある)をひらいて調べたいChrome ExtensionsのIDを調べる。そのIDがフォルダ名。
※隠しフォルダを表示する設定が必要。
とりあえずこんな感じで。
後半すごい大事なこと言ってたような気がしますが完全なキャパオーバーでした。。
とりあえずは上に書いたやつを消化したいと思います。
さて、Hackathonではなにつくろっかな。。
ラベル:
Chrome Extensions,
いろいろ
2010年4月5日月曜日
[自転車]自転車買いました。
[レビュー]EVERNOTE本
先日@coldsleeper から譲りうけたEVERNOTEの活用法本を読みました。
iPhoneで撮った画像をPCに送りたいときしかつかってなかったので、もっと活用したいなと思ってたのでナイスタイミングでした。
読みやすくて非常にわかりやすかったです。早速「これからはなんでもEVERNOTEにほうりこんじゃる!」と思ってPCにEVERNOTEをインストールしたのですが謎の文字化け...orz
某氏いわく日ごろの行いらしいのですが、納得いかない感じです。
文字化けはおいといて、EVERNOTE自体はとてもオススメです。もしこれから使おうと考えてる方がいらっしゃいましたら一度コチラの本を読んでみては如何でしょうか。
登録:
投稿 (Atom)